切削研磨が手作業でできる新しい国産人工オパール「ハイブリッドオパール®」の素材を販売します。

個人の作家様から法人メーカー様までどのような方にも”ものづくり”の楽しさを感じていただける素材だと自負しております。


ハイブリッドオパール とは、産学連携による研究グループにおいて、国際宇宙ステーション(ISS)で行われた宇宙実験を通じて得られた成果をもとに開発され、材料をさらに進化させて生み出された日本国産の新しい人工オパールです。
天然オパールでは加工性やサイズ等の制約がありましたが、ハイブリッドオパールではこれらを改善し様々なメリットを得ることが出来ます。

HYBRID OPALを一言で伝えるならば・・
「樹脂の中で天然オパールと同じ原理によって遊色効果を得ることを可能にした新しい人工オパール」です。

多くの成分が樹脂で出来ているからこそ、宝石を加工するような専門的な道具を使わずに100均ショップやホームセンターで手に入る身近な道具で加工が出来るというわけです。

しかし、樹脂の中に様々な染料を入れたり、キラキラしたラメを入れていると言った単純な物ではなく、天然オパールと同様ナノレベルのシリカ粒子の規則構造から生まれる光の回折によってハイブリッドオパールの遊色効果は生み出されています。


私達はHYBRID OPALを用いて製作した作品達を総称して「HYBRID OPAL ART」と呼んでいます。


★作品の取り扱いについて

HYBRID OPALは樹脂成分を約80%含みます。その殆どが樹脂で出来ています。強い力を与えると破損することがあります。通常のプラスチック製品を扱うように注意してご使用ください。

夏季の車内放置、寒冷地、サウナ、冷凍庫内などの極端な温度変化で変形、破損の恐れがありますのでご注意ください。

いくつかの注意点を記載しましたが、数年間に渡りテストをしていますので極端に神経質になる必要はないように思います。常識の範囲内で使用して頂く分には問題ありませんのでよろしくお願い致します。

使用していくうちに表面に小傷がつき、照りが弱くなります。その場合は樹脂用のコンパウンド等を布に付け軽く吹き上げると照りが戻ります。是非お試しください。